2008年12月30日火曜日

今年もお世話になりました

blogの更新が滞って、何人かの方から
病気?バイク事故?
等々、お問い合わせをいただきましたが、
いたって私は元気です。

ただ、秋口から急に仕事も忙しくなったりなんやかんやで更新ができなくなってしまった。

また、細々と続けていきますので、来年もよろしくお願いします。

よさこいもすべてのスケジュールを消化し、オフシーズンはのんびりする予定。

餅つきも終わり、今日はこれから家の周辺の庭木の剪定をします。

来年もいい年でありますように、これからもよろしくおつきあいください。
撮りたまった写真も暇を見つけてアルバムにアップしていきます。

2008年10月21日火曜日

岩国まつり2008

素晴らしい秋晴れの日、恒例の岩国まつり、岩国よいとこカーニバルの開催。
学生を連れて、今年も参加してきた。
好天も手伝ってか、例年になく人出も多かったように思う。

たくさん写真を撮った。
今回は、20年以上も前に購入したニコンの古いレンズをデジタル一眼に装着して撮影。
その発色の良さにびっくりもしたが、
何でもかんでも新しいものがいいとは限らないぞということを発見することができて、
うれしいような一日でもあった。

オンラインアルバムをどうぞ!

2008年10月13日月曜日

鉄の爪

そろそろデジカメを更新しようかと、岩国市街の家電量販店やカメラ屋を物色。
結局何も買わずに、店を出たところ、岩国市の旧庁舎が解体されている現場を目撃。

小学校低学年の頃、この近くに住んでいたこともあって、
自転車に乗って遊び回ったいた頃のことを思い出した。
当時は下水道も完備されていなくて、庁舎の周りには堀があった。
(もう40年近くも前のことなので、記憶が定かではないが・・・)
駅周辺にはまだ蓮田がたくさん残っており、ザリガニを捕ったり、亀を捕まえたりしていた記憶がある。

長いお勤めを終えて、こうしていつか人々の記憶からだんだんと薄れていくのであろう。

2008年10月6日月曜日

天高く・・・

あっという間に10月も最初の週が過ぎ去り、あれこれしてる間に年が変わってしまうのか?
忙しさにかまけて、じっくりと日々を噛み締める間もなく、こんなんでいいのかなと思う毎日。

この夏は、ゲリラ豪雨などという言葉がニュースでもしきりに聞かれたが、
その報道の中で、毎日の雲の写真を撮影して気象サービスの有料サイトに
写真を送る主婦が紹介されていた。

毎日雲を眺めるのが趣味のような小生にうってつけだと思ったのだが、
そんな暇はなかなかないよなーと、思った小生でもあった。

それにしてもいつまで眺めていても雲は飽きません。

2008年10月5日日曜日

徳山のんた祭

恒例の徳山のんた祭。
今年は山口県大会ということで、県内外からたくさんのチームが踊りに来ていた。
踊り子総数1000名超!

あいにく朝から雨模様で終日止むことはなく、みんな雨にぐっしょり濡れながら
それでも一生懸命踊った。

好天もいいけど、こんな日は不思議とみんなテンション高めで、一体感が出るのが面白い。

オンラインアルバムも是非!!

2008年10月4日土曜日

ふたたび!山崎八幡宮


職場の同僚が新車を買ったので、お祓いは是非山崎八幡宮で!
と同道することになった。
まずは本殿でお清めをしてもらい、太鼓をたたいて神様を呼び出され(多分)
本人の住所や名前の後、悪しき道も無事に・・・等々有り難いお祓いをしていただいた。

その後、近くの永源山公園にてひとしきり写真撮影。
家族連れもそろそろ帰り支度で、人影まばらであった。

秋の日はつるべ落とし・・・
坂道を登って汗をたっぷりかいたので、地元に戻り居酒屋に直行!
やれやれ・・・
煩悩はいつまで経ってもなくなりそうにありません。

2008年9月28日日曜日

函館出張

9/23~26にかけて、3泊4日の函館出張。
初めての北海道!
広島~羽田~函館と飛行機を乗り継ぎ、いざ北の大地へ。

空港に降り立った瞬間に、涼しいー(寒い?)

日本は広いのであった。

昼も夜もしっかり研修をさせてもらった。
オンラインアルバムをアップ!

お暇な方は見てやってください。

2008年9月22日月曜日

窓を開ければ


朝晩は涼しくなったとはいえ、9月下旬にさしかかろうというのに、日中は夏のような暑さ。
そろそろお彼岸・・・

今朝も朝日のまぶしさで目が覚めて、窓を開けると
アゲハの幼虫が外壁を這っていた。
改めて眺めると何ともユニークな面構え。

子どもたちが小さい頃は、つかまえて虫かごに入れ、
新鮮な葉を与えて、さなぎから羽化する神秘的な光景を見ることができた。

子どもたちも高校生だから、もうそんなことはしまい。

カメラに納めた後はそっとサヨナラした。

2008年9月21日日曜日

ダーツ

ダーツによく行く。
たいていは職場の同僚と1次会がはねた後で行くことが多い。

時には、2時3時になったりして、次の日にしんどい思いをすることが多い。
それでも始めると止まらなくなってしまう。

単なる的当てと思っていると大間違い。
メンタル面も、体調も、酩酊具合も全部ゲームの結果になって現れます。

老若男女、誰でも気軽に楽しむことができるし、なかなか奥の深い娯楽だと思う。

このシーンは同僚が投げて珍しい刺さり方をしたので、記念写真にパチリ!

2008年9月15日月曜日

ちょっと宣伝!

暇を見つけては作業をしていたのだが、一部不完全なページはあるものの、公開いたします。

ひょんなご縁から、八幡さまのホームページ作成を頼まれて、写真を撮りに行ったまではよかったのだが、その後急に多忙になってしまい、まったく手がつけられない状態が続いていた。

宮司さんや、氏子の方々と打合せを重ねながら、改めてホームページ作成の難しさを実感。
自分の無知も実感。
久しぶりにタグなどを調べながら、懐かしい気持ちで作業をすることができた。
まだまだ検索サイトでもヒットしないので、こちらをごらんになっている方でお暇がありましたら、是非ともクリックを!
この月末には、神事が行われる様子です。

山崎八幡宮オフィシャルサイト
http://www14.ocn.ne.jp/~yamahati/

です。
感想などを書き込みいただけると幸いです。

2008年9月6日土曜日

激突

子どもたちの運動会。
高校2年と3年なので、こうして観覧するのもあと1回かなと思う。
いつの間にか大きくなっていて、こちらも年を取るのは当たり前だなーと、当たり前のことを思ったりする。
望遠レンズを装着し、我が子を探して撮ろうとするのだが、なにせ人数が多いものだからどこにいるのかわからない。
それでも若者たちの発散するエネルギーをたくさん感じることができて、こちらも元気をもらったような気がした。

2008年8月26日火曜日

蓮田

お盆を過ぎてから急に涼しくなったような気がする。
バイクで走り回るにはまことに気持ちがよろしい。
バイクにまたがっているときは、景色やにおい、気温も直接身体に感じることができるので、新鮮。

2008年8月17日日曜日

キャンプ



よさこいの卒業生チーム、「安芸嵐舞人」「あかつき」の連中と恒例の夏のキャンプ。
卒業してからもう4年以上も経つのにこうして毎年年に2回くらいはみんな集まって泊まりの大宴会。
バーベキューをしてお酒を飲み、キャビンに泊まる。
二日目は近くの川で泳いだりダイブしたり・・・

みんな仲良しでとても気持ちよい。
男子も女子も性差を超えて、同じ釜の飯を食った仲間たちだ。

しっかり働いてしっかり遊ぶ。
こんなに当たり前のことをしていたら変な道には進まないよね-。

彼らのことを頼もしいな、と思った二日間だった。
アルバムもどうぞ!

2008年8月14日木曜日

岩国中央通り盆踊り大会

毎年恒例のお盆のよさこいに出かけてきた。
さすがに人数は少なめだったけど、暑い中、みんながんばって踊った。

お暇ならオンラインアルバムをどうぞ!

2008年8月13日水曜日

お盆

午前中に仕事を終えて、午後からお墓参りに。
父親が45歳で亡くなってからいつの間にかもう33年・・・
いつしか自分もその年齢を超えてしまった。

病院のベッドで親父は何を考えていたんだろう?
などと思ったりする。

親父もじいちゃんもばあちゃんもみんなお墓の中。
歳を重ねるってこういうことなんかな、と思いながら手を合わせた。

2008年8月10日日曜日

夏バテ解消

ニュースによると今日は全国的にもこの夏最高気温を記録したところが多かった様子。
確かに暑かった、気温は35℃を超えていたような気がする。

朝から畑の草刈り。
作業をしていると、近所に住むテレビ局に勤務する幼なじみが通りかかり、この夏は田んぼも水不足でポンプで水をくみ上げないと足りない状態だという。
確かに畑の土も乾ききっていて、草刈り機の刃が土に当たるとまるでジョンフォードの映画に出てくる馬の疾走シーンのように土埃が舞う。
冬の間に植えた苗木の何本かはこの暑さにやられてしまった。

幼なじみはこれから俳優の原田大二郎氏とソーメン流しに行くんだと消えていった。

さて、私の夏バテ解消法、暑い日は外に出てたっぷり汗をかき、たっぷり水分補給する。
ひとっ風呂浴びた後のビールはこの世のものとも思えぬおいしさ。
「生きててよかった-」とひとりごちる。

写真は栗の木、さすがに暑さにやられたようで、葉っぱがしおれている。
がんばれー!

暑中お見舞い

連日の猛暑。
海の水が干上がってしまうんじゃないかと思うような暑さ。
夜は寝苦しく、朝は暑くて目が覚める・・・
明日は久しぶりに予定のない一日なので、朝から畑仕事の予定。
もちろん、おいしいビールを飲むためです。

暑中お見舞い申し上げます。

2008年8月9日土曜日

オープンキャンパス

今年も恒例のオープンキャンパスでよさこい。
外気温は35℃?
じっとしているだけでも汗が噴き出してくる。
2曲連続の演舞、終わった後はみんなへとへとになった。

現役生に加えて、仕事の関係で少なめだったけど、卒業生も10人参加してくれた。
今年で結成7年、いつの間にか長いつきあいになってるけど、みんな気持ちのいい最高の連中だ。
来週末は恒例の夏のキャンプに1泊2日で出かけることになっていて、打合せも済ませた。

最近つくづく思うのは「人の縁の不思議」。
美空ひばりさんの歌じゃないけど、
「人生って不思議なものですね」・・・

2008年8月2日土曜日

おめでた続き


またまた教え子の結婚披露宴。
ご両親の愛情をたっぷり受けて育ち、天真爛漫の女性。
短大卒業後は、保育士として働きながら、お金を貯めてオーストラリアへワーキングビザを利用して行くとか言っていたのだが・・・。
すてきな男性と出会い、結ばれたこともきっと運命だったのだろう。
これからきっと円満な家庭を築いてくれると思う。
今回は、スピーチも乾杯も頼まれなかったので、リラックスして終始過ごすことができた。
旦那さんになる方はこの式場のホテルのレストランのシェフと言うことで、非常に吟味されたお料理がどんどん出てきた。

将来は自分のお寿司屋さんを開くのが夢だとのこと、いいね!

2008年7月27日日曜日

男同士

今日もあまりの暑さに5時半には目が覚めた。
夕べから約束していたとおり、6時過ぎに息子をたたき起こす。
釣りに行くのである。
娘はさすがに起き出してこない。
息子と二人だけで出かけるのも久しぶりのことだ。

途中でえさを買い、釣り場までの小一時間いろんな話をする。
高校生ともなれば、部活や勉強でなかなか忙しいらしく、日頃ゆっくり話す時間もないので貴重なひととき。
彼女のことや、聴いている音楽や高校のことなど・・・いつの間にか大きくなったのだなーと実感。

釣果は、大物はいなかったが、結構な数の魚が釣れた。
それぞれ、刺身や煮魚、南蛮漬けにして命を大切にいただいた。
たった、数百円の餌代で半日も遊ばせてもらって、自然の恵みに感謝。

釣っている間、この写真のサギがずっとそばから離れない。
時折、小さい獲物を投げてやるとうまそうにつついて、喉をグビグビ鳴らして飲み込んでいた。
野生のことを考えると疑問にも思ったりしたのだが、仕草が何ともかわいらしい。
きっと楽する「味」を覚えてしまったのだろう。
もしかするとこの「サギ」という名前がいけないのか??

2008年7月20日日曜日

お幸せに・・・

教え子の結婚披露宴があり、広島まで出かけてきた。
彼女は幼い頃に母親を亡くし、父親や弟の弁当を作ったり、家事をこなしながら学業を続けてきた。
本人はそんな苦労をひけらかすこともなく、いつも優しくにこにこ笑っていた。
ごらんの通りの美人でありながら、成績も抜群。
卒業後は6年間も保育士を続けてきた。
お父さんの飾らない人柄がまた素晴らしい。
席表を見るとお母さんの名前があり、遺影が置かれていた。
フィナーレでは写真にも花束を・・・お母さんもきっと喜ばれたに違いない。

久しぶりに心の中がぽわーんとあったかくなった。
世知辛い世の中だけど、こんなささやかな幸せはきっとたくさん転がっているはず。
人生捨てたもんじゃないね。

きっと幸せになれるよ。
幸せになって欲しいな、誰よりも!

2008年7月18日金曜日

夏・夏・夏

今年は思いの外梅雨明けが早く、連日の猛暑。
夏真っ盛りである。
今日はいろいろ出かける用事があったので、ガソリン高騰の折、車は使わずバイクで走り回った。
走っているときはいいのだが信号待ちで止まると熱地獄。

原油高がいろんなところで問題になっているが、先日床屋の親父がこんなことを行っていた。

「みんなガソリンが高くなったって言ってるけど、自販機のペットボトルなんか
水でも500ミリが150円で、1リットルで300円するじゃろ。
水なんてどっかの山で汲んできてボトルに詰めてこの値段。
ガソリンは産油国からタンカーで運んできて、製油して200円いかないんだから
まだ安いって思わなくちゃー」

いやいや人間って面白いですね。
「みんな違ってみんないい」
ならぬ、「みんな違ってみんなおもろい」

2008年7月12日土曜日

岩国土曜夜市

今年も恒例の岩国土曜夜市に出かけてきた。
例年雨の心配をするのだが、今年は全然問題なし。
沿道にはたくさんのお客さんがあふれ、屋台や出し物を楽しんでおられた様子。
踊り子たちも汗だくになっていた。

2008年6月15日日曜日

雨・雨・雨

いよいよ本格的な梅雨入りらしく、今日は朝から本降りでこの時間になってもやむ気配がない。
せっかくの日曜日とはいえ、朝から仕事・・・
畑のリンゴも色づき始めた。
消毒も袋かけもしていないので、口に入れることができるのかどうか、不明。
虫や鳥たちとの闘いである。

2008年6月8日日曜日

野良仕事


久しぶりに予定のない一日。
夕べは祭りの打ち上げで痛飲して深夜に帰宅したので、たまにはのんびりと「寝て曜日」にしたかったのだが、そうは問屋が卸さず・・・
トラクターで畑を耕していると、掘り起こした地面から出てくる虫やミミズを狙ってたくさんの野鳥が啄みにやってくる。
すっかり目の保養をさせてもらった。
写真は新じゃがと毎日が日曜日の愛犬。

2008年6月7日土曜日

広島とうかさん

6月7日~8日にかけて、広島とうかさん、「ゆかたできん祭」に学生とともに出かけてきた。
どこにこんなに人がいるのかと思うくらいの人・人・人・・・
通りを歩くのさえままならないほど。
私が住んでいる地域では考えられない。
たくさんの卒業生が見に来てくれた。
こちらも忙しく、近況を報告し合い、再会を約束して別れた。
撮影した写真をオンラインアルバムにしてみた。
お暇な方はぜひ!

2008年5月16日金曜日

山崎八幡宮

今日も初夏を思わせるような一日。
このたび、ひょんなことから八幡宮のホームページの作成を頼まれてデジカメを手に取材に出かけてきた。
市街地のすぐ近くの、小高い丘の上にそのお宮はある。
街の喧噪から隔絶されたような、穏やかに時が流れていくような場所であった。
祭事の写真や資料をたくさんいただいて帰った。
急がなくてもいいと言うことだったので、落ち着いて構想を練ろうかと思っている。
一部をオンラインアルバムにしてみたので、お暇な方は是非!

2008年5月10日土曜日

雨滴

朝から雨・・・
少し肌寒いようだ。
これから、畑仕事に出かける。
草を刈り、栗の木の苗を植えに行くのだ。
今日しかないので、仕方ない。
なかなか「晴耕雨読」とはいかないのが勤め人の悲しいところである。

2008年5月5日月曜日

フラワーフェスティバル

天気が非常に気になっていたフラワーフェスティバルだが、あまり雨に降られることもなく無事に演舞を終えることができた。
総勢50名以上、今年は少し振りの難しい曲だったのだが、みんな楽しく踊ることができた。
それにしてもどこもかしこも人・人・人・・・

興味のある方はオンラインアルバムをどうぞ。

2008年5月4日日曜日

明日の天気

明日は、待ちに待った広島フラワーフェスティバル。
よさこいのパレードに学生を連れて参加する。
お暇な方は是非!
天気が大いに気になるけど、予報は雨・・・
まあ、学生たちの熱気が雨をも吹き飛ばしてくれることを願っている。
この写真は、近所のたまに行く回転寿司。
リーチ、フィーバーといきたいものである。
今日も27度を超える暑さ。
庭のプランターのイチゴも色づき始めた。
薫風香る5月とはとても思えない。
なんだか季節が一ヶ月くらい早まっているような気がする。
大丈夫か、地球?

2008年4月29日火曜日

猛暑?


午前中は子どもたちをつれてタケノコを掘りに出かけた。
今年は裏年とは聞いていたがまさかこれほどとは思わなかった。
ほとんど収穫なし・・・

だが、山道を歩き、身体いっぱいにフィトンチッドを浴びてリフレッシュしたような気がする。
川の水をすくって飲む、これがまこそに美味!
野趣あふれる味はどんな名水にも負けていない。

午後からよさこいの練習につきあう。
広島フラワーフェスティバルには総勢50名以上で参加。
今年もテレビに出られたらいいなー。

2008年4月27日日曜日

摩天楼


従兄弟が結婚するというので、東京まで行ってきた。
場所は、渋谷駅前にあるホテル。それも39階。
この町を訪れるには何十年ぶりか?
学生だった頃は、ちょくちょくライブを見に行ったり、東急ハンズに行ったりしていたが、しばらく行かないうちにすっかり道を忘れて、迷った迷った・・・
なつかしいなー、今はなき渋谷ジャンジャン。
大好きな斉藤哲夫さんや憂歌団、永六輔さん、淡谷のりこさん、野坂昭如さん、いろんな人が定期的に公演していた。加奈崎芳太郎(古井戸のひとり)さんのライブあそこで見たんだったな。
手を伸ばせば届くくらいの距離に皆さんがいた。

などと感慨にふけるまもなく、すごい人出。すごい数の若者たち・・・
30年近く前、自分もこうしてこの町の空気を吸ってたんだなと何ともいえない気分に包まれた。

2008年4月25日金曜日

男と女?

連日のポカポカ陽気。
仕事もちょっと一息ついて、今日は少しのんびり過ごさせてもらった。
まあ、土日も休めない忙しいときもあるので、大目に見てください。

ツツジの花が見頃になっている。
最近マクロレンズに凝っているせいかついつい花弁の中をのぞき込んでしまう。
これを見て何を想像されますか?
女王様とその下部?
お金持ちと貧乏人?
はてはて?
この花の名前がわからない。
小指の先ほどもない小さな花だけど、けなげに生きている姿がまことに立派!

2008年4月21日月曜日

殻を破れ!

ねぎの花、通称葱坊主(ねぎぼうず)。
なんともユニークな名前。
見れば見るほどおもしろい。
まるでラップにくるまれているみたいだ。
もしくはストッキングをかぶった銀行強盗?

今日は初夏を思わせるような汗ばむ陽気。
昨日からよさこいが活動再開。
5月のフラワーフェスティバルに向けて練習に熱が入る。

2008年4月14日月曜日

ゴールド

今日はポカポカ陽気で、日中屋外で写真を撮っていると汗ばむくらいであった。
写真は西洋シャクナゲの花びらの中。
初めて気がついたのだが、おしべがどう見ても金色。
ほかの花びらも見てみたけど、みんなこんな色。
きっとカメラの趣味がなかったら気がつかなかったね。
誰か教えてください。

2008年4月10日木曜日

雨上がる

夕べは職場の同僚(男性)と二人で焼き肉を食べに行き、その後ダーツバーで炎上!
今日は仕事を早々に切り上げ、腹ごなしをかねてカメラを片手にぶらぶら散歩。
昨日から降り続いていた雨も上がり、たっぷり水分を吸収した草木もきらきらと輝いている。
写真はカリンの花。

2008年4月4日金曜日

春爛漫


桜前線が我が町にもやってきた。
仕事を早々に片付け、早引けしてから、バイクにまたがりミニツーリング。
Tシャツに、上着だけでも寒くない。
身体を吹き抜ける風はどこまでも暖かく、さわやか。
桜は八分咲きといったところで、この週末あたりが見頃か。
カップルや家族連れがたくさん訪れていた。